MENU

デデントリマンのデントリペア日記|東京都町田市のデントリペア専門店 Y's FACTORY

「きれい」「早い」「安い」を実現する
車修理の最新技術、「デントリペア」で感動を!
大切な愛車のへこみやエクボをスピード解決!まずはお気軽にご相談ください

デントマンのデントリペア日記

際どい深さと際どい場所!?

神奈川県横浜市より・・・ホンダフィットのオーナー様、ルーフのへこみでご相談いただきました。

ん?これは少しわかり難いかもしれません(^^;・・・天井の蛍光灯の映り込みが途切れてしまっていますが中心に深い傷のある一点集中のへこみです。

作業用ライトを当てて確認・・・フラットなパネルにこの深さは要注意!?伸びの限界を超えているため敢えて深い芯(傷部分)を残しつつ違和感なく仕上げることが重要となります。

確実にツールアクセスさせるために内張りを外しての作業となりますがそれでも約2時間程のお預かりにて無事リペア完了です。

点傷は残りますが見た目の違和感は劇的に改善しましたね!このように傷等が残る場合はオーナー様にも仕上がり予想はもちろん、デントリペアor鈑金塗装それぞれのメリットやデメリットをお伝えしたうえで最善の方法をご提案していますが・・・オーナー様のご理解が超早くて!?と思っていたら何とディーラーさんにお勤めの方でした(^^; 結果的に費用対効果面に於いても最善の選択だったかと思います。

八王子市より・・・ホンダS2000のリピーター様、ドアに僅かながらも気になるへこみを発見してしまったそうです。

ドア前方の上部という何とも悩ましい!?場所です・・・拝見した瞬間、”ここは経験上工具アクセス絶望的かも!?”っと思わず呟いてしまいました( ;∀;) 通常工具が入らない場合はプーリング法も視野に入れますが浅いながらも僅かな点傷、そしてホンダ車で15年近く経過しているとなるとプーリングによる塗装へのダメージリスクも高く安易に手を出せません。

っとそんな前置きをしてしまいましたが!?・・・これが何とか僅かな隙間を見つけて(それでも大変でしたが・・)無事リペアすることが出来ました。オーナー様も冷や冷やだったかと思いますが結果オーライということで万事解決でございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGETOP