MENU

デデントリマンのデントリペア日記|東京都町田市のデントリペア専門店 Y's FACTORY

「きれい」「早い」「安い」を実現する
車修理の最新技術、「デントリペア」で感動を!
大切な愛車のへこみやエクボをスピード解決!まずはお気軽にご相談ください

デントマンのデントリペア日記

再塗装も止む無し・・・ですが!?

神奈川県横浜市より・・・VWトゥーランのオーナー様、お車替わって16年振りのリピートでのご来店となります<m(__)m>

前回はランエボのルーフのリペアでしたが今回はリヤドアに傷を伴うへこみ・・・メールでご相談いただいていましたが擦って出来たへこみのため完全修復は不可、状況次第でどこまで目立たなく出来るか否かといったリペアになる旨をお伝えさせていただき・・・早速拝見。

やはり傷も深く磨きでは消えないレベル(>_<) また鉄板の伸びが激しく深い箇所が絞り切れずに歪みも残ってしまうため一般的には鈑金塗装の判断になるケースとなります。

それでも今回はオーナー様の強いご希望もあり現状より目立たなくなればOKとのことで出来る限りのデントリペアとなりました。

幸いにも工具アクセスに問題なかったので無事オーナー様のご希望にお応えすることが出来ました(傷及び歪みは残ります・・)。このようなケースの場合はお電話やメールでは正確なリペア可否(可能な場合の仕上がり予想等)やお見積りが出せないため現車確認が必須となります、原則停止状態で出来た傷のないへこみ(傷があっても磨きで消えるレベル)に最も有効な修理法がデントリペアとなりますが迷った際には直接ご相談いただければと思います。

神奈川県相模原市より・・・BMW320dツーリングのオーナー様。

リヤゲートのエンブレム脇に3センチ程のエクボですね・・・これはまさしくデントリペア以外には考えられないケースとなります(^^)/

約1時間程で跡形なくリペア完了です・・・しかし最近のBMWはちょっと作業し難いというか!?こちらもリペアよりも内張り脱着に時間がかかってしまいました(^^; 以前はもっと作業性が良いメーカーだったんですけどね~(ブツブツ・・)。

「再塗装も止む無し・・・ですが!?」への2件のフィードバック

  1. 板金塗装は色違いが生じそうで、出来れば回避したく
    凹みが改善出来ればとの思いにて御相談させて頂きました。
    十分納得出来る仕上がりです、ありがとうございました。
    作業中にお借りした代車R2の足の動きが大変良くてビックリしました!!
    車へ対する深い拘りを感じてさせて頂きました・・
    真夏に乗れない31歳の淑女の方も診断お願いします。

    1. 還暦ジャンボ様
      16年振りにも拘わらずリピートでのご来店ありがとうございました。
      今回は一般的にデントリペアではなく鈑金塗装というケースではありましたが
      年式を考慮して再塗装面と経年劣化しているパネルとの質感の違和感を懸念しての
      リペアという判断も決して悪くない選択だったかと思います。
      費用対効果に於いてもメリットもあり何よりも結果的にご満足いただけたようで
      本当に良かったです。涼しくなったらもう1台の愛車のリペアもお任せくださいませ。
      今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGETOP