小さなへこみこそデントリペアで!
- 投稿者:
- 2025年04月06日
- デントリペア

神奈川県横浜市より・・・トヨタRAV4のオーナー様。

運転席ドアに典型的なドアパンチ痕のようですがリヤドアと隣接する縁ぎりぎりのためへこみだけではなくくっきりと山折れ線が出てしまています( ;∀;)

工具アクセスは良好なのでへこみは全く問題なくリペア完了!ほんの僅かに山折れ線の名残りがありますが肉眼で見る限りまず気にならないレベルですからね、デントリペアが最善と言えるケースかと思います。

神奈川県大和市より・・・MINIクラブマンのオーナー様。

ボンネットの先端に飛び石による僅かなへこみです、飛び石なので磨きでは消えない傷も付いていますがへこみがなくなれば違和感は激減するかと・・・

先程同様にこれで鈑金塗装は勿体ないですよね・・・あとはオーナー様のタッチアップにお任せいたしましょう(^^)/

八王子市より・・・トヨタRAV4のリピーター様。

工具アクセスの出来ないAピラーにこちらも飛び石による小さなへこみです・・・裏から押せないのでプーリング法での対応となりますが点傷があるのであまり無理は出来ません(塗装剥がれ等のリスクが高くなります・・)。

オーナー様が見守る中慎重に引き出しては表からも叩きつつ・・・傷(潰れ)は敢えて残しての仕上げとなります(この潰れまで出そうと無理してしまうと最悪な結末を迎えるかもしれませんので・・)。オーナー様にもご確認いただいて無事リペア完了でございます。
ご紹介したへこみは小さかったこともあり全てオーナー様に店内でお待ちいただいいての作業でした。このスピード感もまたデントリペアの魅力!鈑金塗装になるとこのような小さなへこみでも広範囲の再塗装は必至ですからね・・・僅かな傷は我慢出来てもへこみは我慢出来ないという方にとっては充分にメリットを感じていただけると思います。
